夏ももうすぐおわり秋がやってきますね。寂しいです。
もうちょっとひまわりと戯れ、花火とスイカを満喫したかったものです。
この間某大型服飾店に行ったら厚地のセーターがもう売られていて早すぎだろ!って一人でツッコミをいれていたブログ担当の大原です。
一年生の皆さんは夏の一大イベントの銀杏杯お疲れ様でした!そして二年生以上は銀杏杯に向けての後輩指導お疲れ様でした!!
このブログを引き継いでからはやいことで6ヶ月目に突入しようとしていますが、もっと幅広い人に読んでもらいたいという気持ちを込めて、今日はJPDUブログとはなにか、そしてなぜ電車に乗っている時や学校の休み時間にパズドラやツムツムをせずに迷わずブログを読むべきか、ブログの魅力を“ディベーターらしく”私たちブログ担当がお伝えしていきたいと思います!
JPDUブログとはJPDUのブログです。内容はもちろんディベートに関することが主ですが、その中でも内容は多岐にわたっています。例えばディベーターがよく直面する悩みについて、大会の結果報告、色々な大学の練習の取材、様々なトピックを設定して色々なディベーターに直撃取材などなど。ディベートをしている皆さんはもちろん、これからディベートを始めたいと思っている方へも読んでもらいという思いを込め、ブログ担当二人で月一回会議を行い、季節や時期に合わせてどんな内容を書くか数時間かけて話し合っています。たまに会議が終わって気づくと朝の3時になっていることもありますが充実の日々です笑
一年生にも二年生にも三年生にも四年生にも読んでもらえるような記事にするよう頑張っています!
ではここからは私たちそれぞれが魅力を語っていきたいと思います。
1, 悩みの糸口が見つかる!
→ディベートをやっていると色々な悩みにぶち当たることがあります。どうしよう?どうすればいいんだろう?恥ずかしいし…気軽に同期や先輩に相談できないことってありますよね。でもその悩み、悩んでいるのはあなただけじゃないかも。意外と同じような悩みを抱えている人はいるんです。最近伸び悩んでるけどどうやってモチベーション保てばいいんだろう?勉強やバイト、他のサークルとどうやって両立すればいいんだろう?そんな悩みや疑問にお答えします!
2, サークルのコツ
→サークル運営って難しいですよね。後輩の指導に自分たちの練習。限られた時間内で大会の練習をしつつ、レクチャーをしたり、インプットとアウトプットのバランスとったり。他の大学ではどうやって練習してるんだろう?先輩たちはどういうことに気をつけてサークルの練習をまわしていたんだろう?そんな情報が盛りだくさんです!
3, 練習のコツ
→サークルの練習は行ってるけど、大会前とかもっと練習したいなーって思ったり、試験期間でちょっとブランクができちゃったから家で練習してウォームアップしたいなって思ったりすることありますよね。でもいざ自分で何かしようと思ってもなにから手をつければいいのかわかったり、一人で練習するって言っても何ができるんだろうって考えちゃったり。そんな疑問にもブログは答えを用意します!
4, ディベート生活の送り方がわかる
→ディベートばっかりしてるけどこれでいいんだろうか?ディベート中心の生活でもいいのかな?わたしの大学生活これでいいのかな?そんな風に考えてしまうこともディベートにどっぷりはまってしまうときっとあると思います笑
そんなとき先輩たちはどんな風にディベート生活を送っていたのか、ブログを読めばわかるのです!
5, 大会の魅力がわかる
→たくさん大会があるけどどれに出よう。全部出たいけど選べないよ!こんなこともきっとよくあると思います。ブログでは様々な大会に参加した人にインタビューをしたり、大会についての記事をお願いしています。一年生だけど上級生大会出ていいのかな?そんな疑問にもお答えします!
6, 色々な携わり方がわかる!
→ディベートってディベーターとジャッジだけかあ、ディベートはやりたいけど他の携わり方ないのかな?あるんです!大会には大会を運営している人たちがいます。これも立派なディベートへの携わり方。これらの仕事内容、魅力、醍醐味もブログではピックアップしています。
私自身ツムツムが大好きで暇さえあればハートがなくなるまでツムツムしています。楽しいです。否めないです。ツムツムやればディベートの悩みはしばらくは忘れられるかもしれませんが、また悩みはやってきます笑
短期的解決にしかならない一方、ブログを読めば長期的にためになる情報、悩みへの解決の糸口が見つかるかもしれません!ゆえに、みなさん時間があれば是非JPDUのブログを読んでくださいヾ(*´∀`*)ノ
ちなみに毎週日曜日の更新を目指して頑張っています!
〜吉井バージョン〜
相方大原が既に言いたいことを書き切ってしまったと読みながらひしひしと感じていますが、気分的にはBPのクロージングに立った勢いで僕なりに魅力を伝えられればと思います。笑
1.新しい観点を知ることができる
定期的に取り上げていることですが、いろいろな大学にお邪魔し、その練習会の様子や普段の練習内容などを取り上げています。自大学の練習内容に悩んでいたり、もっと楽しくするにはどうしたらいいんだろうと苦悩する上級生の方々にも、他大学の練習内容を知っていただければ色んな角度から練習方法を見ることができると思います!
2.ディベート界の側面を知れる
ディベートをするだけがディベート界の魅力じゃない!大会運営だってとっても楽しい!というのは今期4つめの正規コミを担当している僕の弁。ディベーター、ジャッジ、正規コミ、当日コミ、etc.一つではないディベート界の側面を知る絶好の機会!
大会運営者の寄稿文や審査委員からの寄稿文、みんなが知らないコミの魅力を織り交ぜながら、 ディベート界の広さであったり人との関わり方の深さであったり、色んな側面からディベート界を見ることができると思ってます!(皆さんコミ楽しいですよ!笑)
3.お悩み解決
兼部をしていた方、ブレイクできずに悩んでいた方、バイトや留学でブランクがある方、ディベーターの皆さんがよくぶつかってしまう壁や悩みに、それぞれ乗り越えた方からのアドバイスを載せたりしています!悩みを抱えるそこのあなた、是非過去記事を見てその悩みを吹き飛ばしてください!
僕自身、ディベートをしていて悩むことや苦しむこと、結構あります。そんな時に一緒に頑張っている仲間や友達の姿を見たり話をしたりすることでその悩みが軽くなったり、これからも頑張っていこうという活力になっています。このブログを通じてそんな機会を少しでも見ている皆さんに提供できたらいいなと思い、毎月のブログ案会議に臨んでいます。
一大学生が書く文章がどこまで面白く、価値のあるものになるかは分かりませんが、精いっぱいの思いで皆さんに記事をお届けしたいです。
1~4年生、はたまた院生の方々が面白い!次の更新が楽しみ!と少しでも思っていただければ、僕たち2人は何よりも嬉しく思います。
もし少しでも興味を持っていただけたら、毎週日曜日にこのブログを訪れてみてください。クスッと笑えたり、へぇ~と唸らせる記事をご用意してお待ちしています。笑
1.新しい観点を知ることができる
定期的に取り上げていることですが、いろいろな大学にお邪魔し、その練習会の様子や普段の練習内容などを取り上げています。自大学の練習内容に悩んでいたり、もっと楽しくするにはどうしたらいいんだろうと苦悩する上級生の方々にも、他大学の練習内容を知っていただければ色んな角度から練習方法を見ることができると思います!
2.ディベート界の側面を知れる
ディベートをするだけがディベート界の魅力じゃない!大会運営だってとっても楽しい!というのは今期4つめの正規コミを担当している僕の弁。ディベーター、ジャッジ、正規コミ、当日コミ、etc.一つではないディベート界の側面を知る絶好の機会!
大会運営者の寄稿文や審査委員からの寄稿文、みんなが知らないコミの魅力を織り交ぜながら、 ディベート界の広さであったり人との関わり方の深さであったり、色んな側面からディベート界を見ることができると思ってます!(皆さんコミ楽しいですよ!笑)
3.お悩み解決
兼部をしていた方、ブレイクできずに悩んでいた方、バイトや留学でブランクがある方、ディベーターの皆さんがよくぶつかってしまう壁や悩みに、それぞれ乗り越えた方からのアドバイスを載せたりしています!悩みを抱えるそこのあなた、是非過去記事を見てその悩みを吹き飛ばしてください!
僕自身、ディベートをしていて悩むことや苦しむこと、結構あります。そんな時に一緒に頑張っている仲間や友達の姿を見たり話をしたりすることでその悩みが軽くなったり、これからも頑張っていこうという活力になっています。このブログを通じてそんな機会を少しでも見ている皆さんに提供できたらいいなと思い、毎月のブログ案会議に臨んでいます。
一大学生が書く文章がどこまで面白く、価値のあるものになるかは分かりませんが、精いっぱいの思いで皆さんに記事をお届けしたいです。
1~4年生、はたまた院生の方々が面白い!次の更新が楽しみ!と少しでも思っていただければ、僕たち2人は何よりも嬉しく思います。
もし少しでも興味を持っていただけたら、毎週日曜日にこのブログを訪れてみてください。クスッと笑えたり、へぇ~と唸らせる記事をご用意してお待ちしています。笑
0 件のコメント:
コメントを投稿