2012/12/07

第8回JPDU会議の様子

こんにちは。今回12月1日(土)に青山学院大学の教室をお借りして開かれた第8回JPDU会議の様子をご報告させていただきます。

今回の会議では主に以下の議題について話し合われました。

第8回会議での議題
(1)BP Novice 2012結果報告
(2)Japan BP 2012進捗状況報告
(3)JPDN&JPDU新年会について
(4)春セミナーのスポンサーについて
(5)JPDU役員選挙について
(6)大会のAC選出方法について
(7)春セミナーについて

今回の会議は報告などが中心であったため、比較的短い時間で会議を終えることが出来ました。4月に発足した2012年度のJPDUも残り数ヶ月で任期が終了することとなり、次期JPDU役員の選挙については、いくつかの問題点と改善策が挙げられました。JPDU次期役員選挙は今後設置される選挙管理委員会を通して告知されます。公式ウェブサイト等を通して告知することになるかと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

第8回JPDU会議の様子

第8回JPDU会議の様子

以下、会議の内容を一部抜粋させていただきます。


(1)BP Novice 2012結果報告
大きな問題が発生することなく、無事大会を終えることが出来た。ただ、大会当日の朝は指示系統をしっかりしないと各人の仕事の担当が不明確になり、混乱が生じてしまう。また、会場提供校から機材を借りる場合は、誰からどのようにどこから調達するのか事前に確認しないと、準備に手間取ってしまう。このような点に気をつけてJapan BP 2012を運営していくべき。

(2)Japan BP 2012進捗状況報告
アプリケの提出も締め切られ、大会の準備は順調に進んでいる。大会1日目にスコアシートやジャッジフィードバックシートの回収をしたり、シャドーとしてディベートに参加するヘルパー(当日コミ)が必要なので、今後集めていく必要がある。

(3)JPDN&JPDU新年会について
1月19日に去年と同じ渋谷でJPDN&JPDU新年会を開催することとなった。今後PDMLやIXIAメーリス、公式ウェブサイト、Facebookなどを通して宣伝していくことになる。

(5)JPDU役員選挙について
特定の大学からの役員立候補が多く、新興大学からの役員が少ないという問題認識を共有。各加盟大学から最低1人は役員を派遣してもらうことや、一大学当たりの役員数に上限を設けることなどが議論された。決定事項や選挙の詳細は今後、選挙管理委員会担当を通してPDMLで告知される。

(7)春セミナーについて
運営を担当する役員が決まったので、準備に向けて動き始めた。今後コミ会議を開いてくことになる。


今回は以上となります。

次回の更新は12月15日、16日に開催されるJapan BP 2012についてです。
お楽しみに。

0 件のコメント:

コメントを投稿