2013/02/18
第9回JPDU会議の様子
こんにちは。寒気はまだまだ退きませんが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は2月10日(日)に国際基督教大学で行われました、第9回JPDU会議についてご報告させていただきます。今回の会議が2012年度役員のみでの最後の会議となりました。
今回の会議で話し合われた議題は以下の通りです。
第9回JPDU会議 議題
1.JPDU&JPDN 新年会報告
2.JPDU役員選挙結果報告
3.JPDU春セミナー進捗状況報告
4.1年間の会計について
5.Adjudication Coreの選出について
6.引き継ぎについて
以下、会議の内容の一部です。
1.JPDU&JPDN 新年会報告
1月19日(土)に渋谷Bloom HallにてJPDUとJPDNの共催による新年会が開かれました。
学生とOBOGの方、合わせて100人以上の方にご参加いただき、会は大変な盛り上がりを見せました。
今回の反省として、参加大学に少し偏りが見られたということが挙げられました。
新年会の参加締め切りのあとも新年会担当が各大学に個別に呼びかけを行いましたが、参加大学に多様性がみられなかったため、改善策として、学年担当を設け同学年に積極的に呼びかけを行うことが提案されました。
また、開催時期についても、1月上旬に開催した方が学生は試験期間に近くないため、もっと参加者が集まるのではないかという案も出されました。
2.JPDU役員選挙結果報告
1月に来年度のJPDU役員を決める選挙が行われ、無事立候補者65人は全員信任を得て当選しました。
今回の選挙からJPDU加盟大学は1人以上の役員を派遣することを原則としました。
これは各大学から役員を派遣していただくことによって、様々な意見やニーズを汲み取ることができ、それらをJPDUでの重要な意思決定に反映できるという結論に至ったためです。
今回は1大学1人以上派遣という原則のもと行われた初めての選挙でありましたが、それについての説明が不十分であり、結果的に質問が相次いだということが反省点として挙げられました。
また、このほかにも改善点として、より選挙を透明化するため、所信表明をHPに掲載した方が良いのでは、などという意見が出されました。
3.JPDU春セミナー進捗状況報告
いよいよ今月下旬に行われる春セミナーですが、今回の会議ではStep 2の段階で140名以上の参加者の方からの申し込みがあったとの報告がありました。
今後参加費の振り込みなどについての連絡がPDMLを通して行われますので、ご確認よろしくお願いします。
次回の会議は今月下旬に来年度の役員と合同で会議を行う予定です。
今年度のブログ更新も残り数回となりました。
では次回の更新でお会いしましょう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿